スタッフブログ

Staff Blog

テニスをすると寿命が延びる?

皆さんおはようございます!

当然スポーツが健康にいいことは皆さん知っていると思います!

スポーツをしている人はしていない人よりも平均寿命が長いことが研究結果でています!

 

①フィットネス…1.5年

②体操…3.1年

③ジョギング…3.2年

④水泳…3.4年

⑤サイクリング…3.7年

⑥サッカー…4.7年

⑦バドミントン…6.2年

⑧テニス…9.7年

 

数あるスポーツの中でも1番効果があるとされています!

 

なぜか!

1.脳が鍛えられる

 テニスは常に相手やボールの動きを見て瞬時に状況判断するため、

 脳が鍛えられる。

2.全身をバランスよく鍛えられる

 テニスは無酸素運動と有酸素運動の両方を交互に行うため、

 全身の機能がバランスよく鍛えられる。

3.幸福感が高まる

 社会関係や信頼関係、共有感が強くなる。

 それが幸福感を高め、生活習慣病のリスクを下げる。

4.ストレス発散になる

 仲間と一緒にプレイし楽しむことがストレス解消になる。

 心理的効果高まり、メンタルヘルスの向上が寿命の延伸につながる!

皆さんおはようございます!

当然スポーツが健康にいいことは皆さん知っていると思います!

スポーツをしている人はしていない人よりも平均寿命が長いことが研究結果でています!

 

 

ぜひお友達を誘ってみんなでテニスをしましょう!

エンジョイテニス

田中でした!