Staff Blog
こんにちは。
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。
アカデミー大分校の首藤です。
先日、アカデミー育成夏休み強化合宿を大分スポーツ公園昭和電工テニスコートにて行いました。
まずはじめにこのような状況下の中、参加してくれた選手、保護者の皆様ありがとうございました。
感染症対策と熱中症対策を万全に行い、2日間体調不良者も出ず無事に合宿を終えて私は一安心です。
夏休みで平日の開催だった為、実際の県大会メイン会場となる大分スポーツ公園昭和電工テニスコートで初のアカデミー合宿となりました。
今回の合宿テーマは「ボールコントロールとメンタルコントロール」。
とにかくアンファーストエラーを減らし、試合の中で相手と自分のメンタルの状況を理解することを選手達に伝えました。
合宿2日目で早速成果が出た選手が多く、試合内容が見違える程良い方向に進んでいました。
心配された食事の面では、ほぼ全員おかわりを要求していました。笑
朝食もバイキングだった為、自分で量をコントロールできるのでみんな安堵の表情を浮かべていました。笑
暑い中でしたが、今回も選手達は沢山ボールを打って、走って、食べて、笑って沢山頑張りました。
1番近くで選手達の成長を見届けることができ本当に幸せです。
いつもこんな気持ちにさせてくれる選手達に感謝です!
ありがとう。
次回アカデミー育成合宿は秋頃の予定です。
次は寒い時期の開催ですが、一緒にアツくなりましょう!!
沢山成長できるチャンスを逃すな選手達!!
エンジョイ☆テニス
大分市にあるテニススクール
ジュニアテニスアカデミーラフ大分校の首藤でした。