Staff Blog
皆さん、こんばんは!
アカデミー大分校のエース、首藤コーチが出場した「ビジネスパル全国大会」での優勝と同じ日に、
大分では「MUFGジュニアテニストーナメント大分県予選」が開催されました。
この大会の男女優勝者各1名は、来年4月に名古屋で行われる全国大会への出場が確定します。
そして今年、見事優勝して全国大会への切符を手に入れたのは、
女子シングルス優勝 深町友実加選手 です!
今大会の深町選手は、サーブとストロークが終始安定していました。
以前の彼女は、どこかでサーブが入らなくなり、そこからメンタルが崩れストロークミスが増えて負けるパターンが多かったのですが、ここ最近はメンタルが崩れることが少なくなりました。
原因はいろいろあると思いますが、サーブが良くなったことが1番だと思います。
12才以下の時に肩の怪我をして以来、ずっとサーブに不安を抱えてプレーしてきました。
また、同年代の中では体が小さく、他の大きい選手達が先に結果を出していったことに対する不安もあったと思います。
なかなか結果が出ず、自信を無くしていた時期もありました。
それでも彼女は誰よりも練習をしました。
体力はないのですが、全力でボールを追いかけ続けました。
不器用ですが、できるまでやり続けました。
その結果、サーブも良くなり、ストロークも安定し、全国大会の切符を手にすることができました!
「継続は力なり」を見事に証明してくれました。
おめでとう!友実加!
よくがんばったね!
これからも努力を積み重ねて、全国上位を目指していこう!
また、男女共に3位入賞者が以下のふたり。
男子シングルス第3位 吉岡慶大選手
女子シングルス第3位 齋藤心乃選手
あと1歩のところで、涙をのんだ2人。
来週の中牟田杯予選にこの悔しさをぶつけて、全国の切符を掴み取って下さい!
中牟田杯予選まであと少し!
選手のみんなは悔いが残らないよう、やれることは全てやりきって来週を迎えましょう!
「継続は力なり」ですよー!
エンジョイ☆テニス
大分市にあるテニススクール テニスアカデミー ラフ大分校の武藤でした。