スタッフブログ

Staff Blog

春時雨。

こんにちは!

 

 

 

僕です。

 

 

 

インター校畑中です。

 

 

 

雨が降ったと思えば止み、止んだと思えば降り、

 

 

 

そんな状態を春時雨と呼ぶそうです。へぇー。

 

 

 

さて、普段レッスンをさせていただいていると

 

 

 

よく聞かれる質問というのがいくつかあります。

 

 

 

その中の一つに今日はお答えしていこうかと思います。

 

 

 

コーチ畑中のぉ、「問題提起とその回答」のコーナー!

 

 

 

本日の質問はこちら!

 

 

 

ラジオネーム 恋するうさぎさんからです。

 

 

 

「コーチ畑中、こんにちは!私はこの春から高校生になる女子です。私には今好きな人がいます。その人は私とは別の高校に進学がきまりました。ところで、ポーチってどこに打てばいいですか?」

 

 

 

恋するうさぎさん質問ありがとう!早速お答えしていきます。

 

 

 

みなさん、ポーチした時どこに打ってますか?

 

 

 

相手前衛の外側のアングル?相手後衛の前にドロップ?

 

 

 

どちらもいいですね!

 

 

 

でも少しでもあまいとカウンターを食らいやすい場所なのも事実です。

 

 

 

私、コーチ畑中のおすすめはズバリ、

 

 

 

センター!

 

 

 

センターをおすすめする理由は以下の通りです。

 

 

 

・サイドアウト、バックアウト、共にリスクが低い。

 

・センターに打つ事で相手の返球が読みやすい。(センターセオリー)

 

・相手をセンターに寄せるとサイドが空くのでフィニッシュのボレーが簡単になる。

 

打つコースに迷ったら是非センターに打ってみましょう!

 

 

 

是非コートで実践してみたい!という方は4/26のダブルスゲーム研究会にご参加ください!

 

お待ちしております!

 

 

 

エンジョイ☆テニス

 

大分市にあるテニススクール

 

インター校畑中でした。