Staff Blog
2025年もやります!ラフカップジュニアテニストーナメント!
ラフでは、毎年ジュニア大会を開催しています!日程は、4/12(土)です。詳細はこちら⇓
3階級に分かれて行われます!最初のステップとして、レッスンの一環として、挑戦してみてほしいです!
できるだけたくさん試合を行ってほしいので、まずはリーグ戦→勝ち抜いた選手は、トーナメントへ
私の初!試合は、記憶が・・・小3ぐらいです。試合ですから、規定に従ったテニスウエアを購入してもらい、ルンルンで会場へ。昔のウエアは、ウィンブルドンのように「白が基調」だったはず。アンダースコートがフリフリのやつ~(笑)年代を感じます。
試合中、どこに立っていいのかもわからず、母親が1ポイントずつ構える位置を、応援席から「指で指示出し」してくれていました(笑)ホントは、コート外からのアドバイスなど「NG」です。アウト・インもコート外から伝えることはできません!バレると「警告」やら「失点」やら。当日はおそらく、大会スタッフさんもおおめに見てくれていたのでは?と感じます。勝ち負けについては、覚えてませんが、負けたはずです(笑)
〇ラフの大会は、ウエアに規定はありませんのでご安心ください。ただ、ボールがポケットに入り、出し入れしやすい大きさが必要です。お持ちでない方は各コーチまで!
〇ルールについて、ある程度知っていてほしいです。基本的に試合はセルフジャッジです!一人で試合を進めます。しかし、数人のコーチもサポートに入りますので、分からなくなった場合はコーチを遠慮く無く呼んでください。
よくあるご質問!の中のおひとつに「何時まで試合はありますか?」とよく聞かれます!が、勝ち上がると午後5時とかまでかかります。また、サッカーやバスケみたいに時間制ではないため、時間が読みにくいです。それが、テニスです。
それでも、ぜひチャレンジしてほしいところです。
エントリーは、サービスエースからご予約いただけます!
エンジョイ☆テニス
福岡市中央区にある、インドアテニススクールラフ六本松大濠校生野でした。