Staff Blog
日々の疲れは、ほぼ〇が原因とのこと!
みなさんこんにちは!
早良校の山本です!
最近巷の小中学校では”運動会”
があったみたいですな( ̄ー ̄)ニヤリ
僕の自宅近くにも中学校?
があるのですが、
ある日の休暇中、運動会の練習をしていたんでしょうね
「はいそこ動けぇ!!!!」
と、教師の方がマイクで生徒に激を飛ばしていました。
そんな時!なんと急に!
「やまもとゆうきぃぃぃぃぃぃ!!」
とマイクで激を飛ばしていました。
「えっ?やまもとゆうき?」
・・・・・・勘の良い方はお気づきでしょう。
はい!僕の名前と同じです!
その中学校に同じ名前の生徒がいたんですね
考えてみてください!
いきなり学校の先生からマイクで
自分の名前を呼ばれるんですよ!?!?
その時僕は自宅にいたのですが、
まぁぁぁぁぁぁぁ驚きましたよ
という1日がありました
という事でタイトル回収を(;^ω^)
日々疲れを取るとき、
どうしても”体”に注目しがちです。
ですが実際は、
”脳”の疲れもしっかりとる必要があります。
コチラの本に書いてありました。
コチラの本、なんとパート3(3冊)まであります!
詳しくはここでは書けませんが、
・お風呂にしっかり入る
・脳に良い栄養(DHA・EPA等)が含まれた食材を取る
という事を、日々の生活に取り入れてください!
DHAやEPAが含まれた食材といえば!
やっぱり青魚
ですね(^^
先日ふと「魚食べたいなぁ」
と思ったので、さばを買って焼き魚にしました
マジで美味いですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
お酒にもピッタリ
ぜひぜひ皆さんも、
日々の生活に青魚を取り入れてみてください
そして”体”と”脳”
どちらの疲れもしっかり摂って
最高の生活を送られてください
では!
エンジョイ☆テニス
福岡市早良区にあるインドアテニススクールラフ早良校
山本でした!!